2022
8
Aug

未分類

Kyushu Diary12_0727

3日目の朝。

朝日が見たくて国見ヶ丘へ。

めっちゃ曇り。

曇りというか霧なのかな。

夏はこんな感じなのかな。

高千穂を見渡すことができたし、

水蒸気の中、山のテッペンがとても可愛くて大満足。

朝の高千穂神社に挨拶して、熊本へ向かう。

高千穂神社へは3回(昼→夜→朝)来たことになる。

いろんな表情を見ることができて、神社の醍醐味を知ることができるのは何回も通うことだと思った。

熊本へ向かう道中、幣立神宮へ立ち寄る。

高天原発祥の地という。

朝の早い時間の神社の光は本当に素晴らしい。

とにかく光に満ちている。

この日も光が強くて、森に囲まれた社殿が木漏れ日で美しかったなぁ。

さて次は熊本へ向かおうと思いながら神社を歩いていると。

鳥居の向こうに人が入っていく。

向こうに道があるみたいだ。

とにかく進んでいく。

ずっと続いている。

完全に森の中に入っていく。

結構歩く。

どこまで行くのかわからなくて怖くなってくる。

すると森の中に社殿の頭が現れた。

水の神様を祀るほこら。

東御手洗という神社らしい。

神社の横には八代竜王が住んでいるという池。

森すぎて、大きなオニヤンマが数十匹飛んでいた。

見たことない蝶々がいたり、唯ならぬ雰囲気でひとりで森に居るには不安になるほど。

元来た道へ戻ることにした。

気づいたら2時間くらいここに居るみたいだ。

幣立神宮はまさか行けるとは思っていなかったので、何も調べず来てしまったが、壮大すぎて思い出すだけで鳥肌が立つ。

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA