熊本では熊本市現代美術館に行けたらと思っていた。
熊本城近くの駐車場に停めて、Googleマップを開いたら、近くに「坂口恭平ミュージアム」があるではないか!
そうか、熊本は坂口恭平さんが居るところだ。

金曜日のみのオープンらしく中には入ることはできなかった。

とても雰囲気が良くて外から見ることができただけで大満足だった。

まずは熊本城へ。

すごい夕立が来て、大きな水溜りができた。

城はどの角度から見ても美しかったなぁ。
みんな城が大好きなんだな。
そして熊本市現代美術館へ。

いつも素晴らしい展示をしていて絶対に行ってみたいところだった。


広すぎもせず、コンパクトに展示を見ることができて、ゆっくり作品を楽しめる。

草間彌生さんの珍しい作品に出会えたし。

日比野克彦さんの作品にも出会えたし。

晴れやかな気持ちで商店街を歩いた。

興味深い建物もあったし。

夜もライトに雰囲気があってワクワクする。
蒸し暑くて汗だくだったけど、夏っぽくてなんか夏だった。
この記事へのコメントはありません。